LEC宅建ファイナル模試

宅建のみならず資格試験に合格するには模試や答練でのアウトプットの訓練は必須である。いきなり本番に望む行為は避けたい。

そこで各スクールの模試を利用するわけだが、実施される種類も数も多く、受験生としては消化不良となりやすい。したがって受験する模試は厳選して効果的に利用するのがベストである。

私が勧めたいのはLEC宅建講座の宅建ファイナル模試である。その理由として、

・毎年受験者数が多いから、実力を測るのに最適
・本試験直前の9月下旬に実施されるから最終チェックに使える

などの点だ。

そしてもう一つ。都市伝説かも知れないが、各スクールは最終の模試で予想問題をぶつけてくる。これは早い時期に予想問題を使ってしまうと、本試験の作成者が参考にしてその箇所の出題を避けてくるからだ。そこで各スクールは自信のある予想問題を最終の模試でぶつけてくる。

宅建ではまだ検証していないが、他の資格試験ではこの現象が見られた。したがって最終の模試だけは利用したい。的中も期待できる予想問題を知る最高の機会なのだ。もちろん指導実績が高いLEC宅建のファイナル模試も受験しておきたい。LEC宅建ファイナル模試の詳細はこちら

たかちゃんの宅建試験合格証
▲私の宅建試験合格証です

私が厳選する宅建通信講座

ここがおすすめ
ランキング1位LEC宅建講座 宅建指導歴40年のレジェンド。全国規模の大手スクールなので、総合講座から直前講座、単科講座、模擬試験など、自分にピッタリな講座が見つかる!おすすめ度は星5個5.0

私のイチ押し講座 ⇒ LECの若手実力派・有山あかね先生の講座が安い!「スキマ時間で宅建合格Webコース
ランキング2位アガルート宅建講座 林裕太先生(資格の大原)、小林美也子先生(元LEC)、横田政直先生(元TAC)などベテラン講師だから分かりやすい。

2024年度合格率は66.26%(全国平均の3.56倍)。フルカラーテキスト、質問制度、合格特典など、やる気アップで合格実績も納得。おすすめ度は星4.5個4.5詳細記事はこちら
ランキング2位資格スクエア・宅建講座 受講生満足度94.4%。自信の過去問アプリ「宅建攻略クエスト」利用者の合格率は、平均の3.78倍。スマホやPCから、いつでも10年度分・12回分もの過去問を手軽に。演習ランキングで仲間と競い合い合えるから、学習が続けられる!おすすめ度は星4.5個4.5
宅建合格・試験娘

【先着100名さま】あの人気講師が合格戦略を教えます

→プレゼントページはこちら

この記事を書いた人

試験娘
試験娘
宅建合格者

宅建試験、行政書士試験、FP2級に独学で合格したものの、非効率を痛感。その後、通信講座を利用してビジネス実務法務検定2級、知財検定などに最短合格。現在は予備試験に挑戦中。

スクール一覧

  1. 試験対策スクール
    宅建試験の合格を目指す受験生の方におすすめのスクール。通信講座のほか、通学講座も。
    試験対策スクール
    スクールの記事へ

おすすめスクールまとめ

関連記事

  1. 超短期間でお金をかけず宅建試験に合格するには?
  2. LEC宅建士講座、法改正情報・宅建NEWSなど
  3. お天気キャスター高樹千佳子さんが宅建合格!不動産会社に入社し1年で昇進!
  4. LEC宅建、実力診断模試
  5. ホームインスペクター(住宅診断士)試験の私の合格証
    【合格者は語る】宅建試験経験者なら絶対ホームインスペクター(住宅診断士)を取得しておくべき!
  6. おためしWeb受講制度
  7. 2024年(令和6年)宅建試験、解答速報と予想合格ライン!大手予備校と有力講師がズバリ予想
  8. 合格講師!
    RETIOメルマガ・住宅新報・週刊住宅など不動産情報を比較まとめ