初学者が独学で宅建試験に一発合格するのは無理。おとなしく通信講座を使いなさい

初学者が独学で宅建試験に一発合格するのは無理です(言い切ってしまった)。しかし本当だと思いますよ。

ネット上で検索すると「独学」で「一発合格」する方が結構いますが、初学者の方は少ないはず。その多くが、実は例えば司法書士受験生だったり、行政書士試験の合格者だったりします。

試験娘
合格者試験娘

宅建試験は簡単なイメージですが、ネット上の書き込みを鵜呑みにしてはいけません

おすすめ無料模試

LEC宅建ゼロ円模試 無料と侮るなかれ。全国規模、成績処理あり、すべて新作問題、会場受験もあり。宅建指導歴39年のカリスマ・LECが贈る渾身の無料模試→LECゼロ円模試はこちら ★詳細記事はこちら

一般的な独学受験生の勉強方法は?

基本的に市販の「テキスト」「過去問題集」「模擬試験(書籍)」で学習を進めるスタイルだと思います。

  • 序盤 市販のテキストを読む
  • 中盤 過去問題集を解く
  • 直前期 市販の模擬試験を解いてみる
  • 10月の本試験 合格?それとも不合格?

司法書士試験とか行政書士試験など他の法律資格の学習経験者ならば、独学でも十分に一発合格が目指せます。理由は「民法を学習しているから」。

民法は1,000条近い条文で、なおかつ、大規模な法改正が行われました(2020年度の本試験でも数多く出題されました)。

宅建試験では出題傾向はあるものの、基本的には他の資格と同様に全体を学習します(細かい論点は勉強しませんが)。そんな民法を初学者の方が独学でマスターするのは大変です。

(「どこが大切なの?」、画像はイメージです)

その点、通信講座では経験豊富な講師が出題傾向に沿った「わかりやすい」講義をしてくれます。

ここがポイント

LECなど大手予備校の場合、スクールを代表する選抜されたベテラン講師が全国通信を担当します(LEC宅建講座なら水野健先生とか)

確かに初学者向けの宅建テキストも発売されています。動物のイラストとか分かりやすいですよ。しかし最近の判例問題とか対応できるか?というと疑問が残ります。

試験娘
合格者試験娘

つまり初学者向けの市販のテキストはボリュームが足りない

さらにお金を浮かせようとして、古いテキストや過去問題集をヤフオクとか古本屋で買ったら最悪です。メインの宅建業法は法改正を繰り返しているし、民法は大改正が行われ、実際に2020年度本試験では数多く法改正分野が出題されました。

やはり、初学者の方が一発合格を目指すならば、「通信講座の受講」がベストです。

試験娘
合格者試験娘

通信講座なら質問もできます!

なぜ通信講座を利用しないの?

そもそもなぜ通信講座を利用しないのでしょうか。一番の答えが「お金がかかるから」。

確かに講義時間が多いフルスペックタイプの通信講座だと、お値段が結構するケースもあります。

しかし最近では、ネット環境をフルに活用した「♪お値段以上、ニトリ~」みたいな低価格で充実した通信講座も。費用がネックの方は、このような通信講座を利用するのひとつの手です。

値段の安い宅建通信講座を比較!月額制(サブスク)で受講できる講座も

費用は合格後も含めてトータルで考えよう!手当もつくはず

宅建試験に合格して不動産業への就職や転職を考えているならば、会社にもよりますが、「手当がつく」ケースがあります。

このような手当ても含めて、トータルで費用を考えてください。

独学で不合格になって、さらにもう一年勉強を続ける。機会費用(ある選択を行ったことによって、得ることが出来なかった経済的価値)を考えてみましょう。

「毎月の手当て」×「12か月」= ?円

通信講座を利用して、少しでも早く合格すれば、費用は回収できませんか?ぜひ合格後も含めて検討してください。

たかちゃんの宅建試験合格証
▲私の宅建試験合格証です

私が厳選する宅建通信講座

ここがおすすめ
ランキング1位LEC宅建講座 宅建指導歴39年のレジェンド。全国規模の大手スクールなので、総合講座から直前講座、単科講座、模擬試験など、自分にピッタリな講座が見つかる!おすすめ度は星5個5.0

私のイチ押し講座 ⇒ LECの若手実力派・有山あかね先生の講座が安い!「スキマ時間で宅建合格Webコース
ランキング2位アガルート宅建講座 林裕太先生(資格の大原)、小林美也子先生(元LEC)、横田政直先生(元TAC)などベテラン講師だから分かりやすい。

徹底した演習カリキュラムで得点力アップ、月1回のホームルーム、合格特典など、学習を続けらえる工夫が満載。おすすめ度は星4.5個4.5詳細記事はこちら
ランキング2位オンスク 月額制(サブスク)で受講できる通信講座。TAC宅建講師陣による講義もソレマル。

ただし問題の演習量十分でないので、自分で補強をしないといけない。おすすめ度は星4個4.0
合格者たかちゃん

【先着100名さま】人気書籍をプレゼント!

この記事を書いた人

たかちゃん
たかちゃん
宅建合格者

宅建試験、行政書士試験、FP2級に独学で合格したものの、非効率を痛感。その後、通信講座を利用してビジネス実務法務検定2級、知財検定などに最短合格。現在は予備試験に挑戦中。

スクール一覧

  1. 試験対策スクール
    宅建試験の合格を目指す受験生の方におすすめのスクール。通信講座のほか、通学講座も。
    試験対策スクール
    スクールの記事へ

おすすめスクールまとめ

関連記事

  1. 宅建から司法書士へステップアップ!3つのメリットとおすすめ通信講座5選!
  2. 【無料動画まとめ】あの人気の通信講座が2020年度宅建試験の正答率の低い問題を徹底解説!
  3. ホームインスペクター(住宅診断士)試験の私の合格証
    【合格者は語る】宅建試験経験者なら絶対ホームインスペクター(住宅診断士)を取得しておくべき!
  4. 合格講師!
    RETIOメルマガ・住宅新報・週刊住宅など不動産情報を比較まとめ
  5. 宅建カーニバル
  6. 難関の不動産鑑定士試験も宅建受験生なら断然有利!
  7. 【無料動画まとめ】あの人気の通信講座が2019年度宅建試験の正答率の低い問題を徹底解説!
  8. 【2023年】おすすめ競売不動産取扱主任者通信講座!あの横田政直先生が教え、合格率は86.3%