【令和7年(2025)】おすすめの宅建登録実務講習を厳選まとめ!遅刻は絶対にダメな理由とは?

宅建試験の合格者の方おめでとうございます。しかし宅建試験の合格が最終ゴールではありません。実務経験が2年に満たない人は、「登録実務講習」の修了が必要です。

おすすめ無料模試

LEC宅建ゼロ円模試 無料と侮るなかれ。全国規模、成績処理あり、すべて新作問題、会場受験もあり。宅建指導歴39年のカリスマ・LECが贈る渾身の無料模試→LECゼロ円模試はこちら ★詳細記事はこちら

登録実務講習の流れ

まず登録実務講習の流れです。

1
申し込みをする(締め切りに注意)

締切日はだいたいスクーリングの1か月前です

2
教材で自宅学習

スクーリングまでに自宅学習があります(テキストやDVD教材など)

3
2日間のスクーリング

本番のスクーリングです。2日×6時間=12時間が標準的なスケジュールです。LEC宅建講座では1日クラス(1日で12時間)もあります。

試験娘
合格者試験娘

合計12時間は法定によるもの。どのスクールを選んでも12時間です

なお、12時間は法定なので、遅刻は厳禁です(遅刻すると失格です)。また講義中の居眠りもダメ。「法定」なので、12時間しっかり受講してください、ってこと!!!

4
最後に修了試験に合格

修了試験を受験し、合格すると「修了証」が郵送されます(LECの場合)。

修了試験の合格率は?不合格になった場合は?

修了試験の合格率はかなり高いです。なぜなら、講義中に先生が、試験に出そうなところをなんとなく×××(この先は自粛しますw)。

それでも不合格になった場合は、再受講です。もっともLEC宅建講座の登録実務講習の場合、1回に限り無料で再受講ができます。⇒LECサイトで詳しく見る

5
登録へ

申請書に登録実務講習の「終了証」を貼って申請する。だいたい30日後ぐらいに登録が完了。そして宅地建物取引士証の交付へ進み、夢の宅建士に!

登録実務講習のスクールの選び方!遅刻は絶対にダメだから日程(スケジュール)で選ぶべし!

登録実務講習は複数のスクールで実施します。なので、楽しい先生とか費用とか、選び方はいろいろあります。

しかしここで思い出してください。スクーリングは「法定12時間」。つまり遅刻は絶対ダメです。

特に都市部では渋滞とか、季節により雪で電車が遅れるとかありますが、そんな事情は全く考慮されません。遅刻は絶対にダメ、ダメ、ダメ

試験娘
合格者試験娘

だから日程(スケジュール)で選んでください

LECなら柔軟なクラス設定。2日間クラスだと余裕のある午前10時開始!

LECの登録実務講習なら、いろいろなクラスがあります。2025年9月現在だと、こんな感じ。

LECは柔軟なクラス設定
  • 2日間クラス(火水・土日が中心で、開始時間は遅刻しにくい午前10時)
  • 週またぎ2日間クラス(実施校限定)
  • 短期1日(実施校限定、修了証の即日発効クラスも)

さらにLECなら、こんなメリットも。

  1. クラス変更の対応も可能
  2. 無料で再受講可能(1回のみ)

クラス変更対応
やむを得ない事情の際は、受講証記載のご自身のスクーリング受講日より前に宅建講習専用ダイヤルまでご連絡ください。空席のあるクラスであれば変更可能です。

※受講証記載のスクーリング受講日以降にご連絡いただいた場合はクラス変更に応じることはできません。

無料で再受講可能(1回のみ)
修了試験の合格率は99.9%以上(2024年度実績)※ですが、万が一不合格になってしまっても1回に限り再受講可能です。(無料再受講の受付締切日は2025年10月15日(水)です)

※申込者数ではなく受講者数を基に算出しています。また不合格となった場合は1回のみ再受験が可能であり、再受験された方については、2回目の結果のみ反映しています。

(引用)「宅建登録実務講習|LEC東京リーガルマインド
(受講生のライフスタイルに合わせて、クラス変更も可能なLEC宅建登録実務講習、画像は公式サイトから)

このようにメリットが多いLECの登録実務講習ですが、人気のクラスは満員になってしまうことも。

2025年9月現在、全国27拠点(北海道から沖縄県まで)で700以上のスクーリングクラスが用意されていますが、希望のクラスがあれば早めの申し込みがおすすめです。スクーリング日程一覧はこちら(LEC宅建登録実務講習)

試験娘
宅建合格試験娘

2023年11月は全国25拠点、550クラス以上の実施。約2年で全国27拠点、700クラス以上の実施と増えています。LECの人気が分かります。

\自分に合ったコースが見つかる/

【動画】「LEC水野健先生が解説!登録実務講習から始まる宅建士への道」

LEC水野健先生が解説!登録実務講習から始まる宅建士への道
画像のタップ・クリックで動画が再生します

【参考動画】宅建登録実務講習のあれこれ 意外と少ない実際に受けた体験談

宅建登録実務講習のあれこれ 意外と少ない実際に受けた体験談
画像のタップ・クリックで動画が再生します

宅地建物取引主任者試験の合格者は宅建士になれる?

補足になりますが、旧宅建試験(宅地建物取引主任者試験)の合格者は宅建士になれるのでしょうか?

これには宅建業法の改正案を見てください。衆議院のホームページから引用します。

●宅地建物取引業法の一部を改正する法律案

 附 則(宅地建物取引主任者資格試験に合格した者に関する経過措置)
第二条 この法律の施行前にこの法律による改正前の宅地建物取引業法(以下「旧法」という。)第十六条第一項の宅地建物取引主任者資格試験に合格した者は、この法律による改正後の宅地建物取引業法(以下「新法」という。)第十六条第一項の宅地建物取引士資格試験に合格した者とみなす。
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g18601026.htm

この条文にもあるように旧試験に合格しても新試験合格者と「みなす」。つまり宅建士として活躍できるということ。

旧宅建試験に合格したものの「まだ登録実務講習を受けてない」、そんな方は心配はいりません。

たかちゃんの宅建試験合格証
▲私の宅建試験合格証です

私が厳選する初学者向け宅建通信講座

ここがおすすめ
ランキング1位LEC宅建講座 宅建指導歴40年だから教え方がうまい。知識ゼロから学ぶ方に。全国規模の大手スクールなので、総合講座から直前講座、単科講座、模擬試験など、ご自分のニーズにピッタリな講座が見つかる!おすすめ度は星5個5.0

私のイチ押し講座 ⇒ LECの若手実力派・有山あかね先生の低価格講座「スキマ時間で宅建合格Webコース
ランキング2位資格スクエア・宅建講座 受講生満足度94.4%。自信の過去問アプリ「宅建攻略クエスト」利用者の合格率は、平均の3.78倍。スマホやPCから、いつでも10年度分・12回分もの過去問を手軽に。演習ランキングで仲間と競い合い合えるから、学習が続けられる!おすすめ度は星4.5個4.5
ランキング2位フォーサイト宅建講座 令和6年度合格率79.3%(全国平均の4.26倍、フォーサイト集計のアンケート結果による)。満足度90%以上の記憶に残りやすいフルカラーテキスト、孤独とおさらば「受講生参加型ライブ講義・eライブスタディ 」など。一般教育訓練給付金対象講座あり。全額返金保証制度対象講座も。おすすめ度は星4.5個4.5
宅建合格・試験娘

\ガチな合格法を知りたい受験生限定/

人気書籍「宅建試験 非常識合格法」プレゼントはこちら→

スクール一覧

  1. 試験対策スクール
    宅建試験の合格を目指す受験生の方におすすめのスクール。通信講座のほか、通学講座も。
    試験対策スクール
    スクールの記事へ

関連記事

  1. 宅建合格・試験娘
    宅建とダブル合格を目指したい不動産関連資格とは?
  2. 宅建合格・試験娘
    LEC宅建本試験100日前の大作戦会議
  3. 宅建合格・試験娘
    宅建カーニバル
  4. 通信講座アイコン
    【合格者の私が断言】宅建と行政書士試験ダブル合格の3つのメリット&目的別おすすめ通信講座まとめ
  5. 宅建合格・試験娘
    宅建試験、おすすめの解く順番は?宅建業法?権利関係?あのベテラン講師も動画で解説
  6. 合格講師!
    【令和7年(2025)】宅建試験、統計動画解説まとめ!合格者は確実に正解している!
  7. 2024年(令和6年)宅建試験、解答速報と予想合格ライン!大手予備校と有力講師がズバリ予想
  8. 宅建合格・試験娘
    FP解答速報まとめ、宅建とのダブル合格のメリットとは?